パスドラ攻略-キャラ評価-通常ガチャ&その他のキャラ
エルメ降臨以来4カ月ぶりに新降臨としてルシャナ降臨が登場しましたね! ちなみにルシャナとは東大寺の大仏さまのことです。
75万MPで新たに火ミルと光ヘラドラが購入できるようになりました。MP購入に追加されるにあたって強化もされています。
古代の三神面を使って作成できる火アテナをリーダーとするPTの編成を考察していきます。
パズドラを無課金編成で進めていく道のりで、進め方とおすすめのリーダー紹介していきます。 無課金編成とはレアガチャ入手のキャラなしでMP購入キャラもなし、期間限定のコラボキャラも使わない編成としますので無課金を貫く方の参考になれば幸いです
莫大な量のキャラがいる中で現状最前線で戦っていけるリーダーはどういうリーダーなのかを独断と偏見で選びランキング形式で紹介していきます。
フィレムが強化され、1度きりのダンジョンの報酬として入手することができるようになりました。その性能と使い道を紹介していきます。
天使シリーズのウリエル、ガブリエル、ミカエルに続き、ラファエルも覚醒進化が実装されました。このシリーズの覚醒進化も残りは天ルシだけとなりました。
ついにシェアトに究極進化が実装されました。覚醒スキルが2体攻撃5つと非常に尖ったキャラのシェアトがどういう性能になったのか2つの究極進化それぞれの性能と新たな使い道を解説していきます。
三国神シリーズの貂蝉のスキル上げができる光の宝珠龍というダンジョンが登場しました。
天使シリーズのウリエル、ガブリエルに続きミカエルも覚醒進化が実装されました。 性能はウリエル、ガブリエルとそう変わりませんが、大きく変わってしまう部分があります なので今回はその点を紹介していきます。
ガネーシャに覚醒進化が実装されましたね単なる経験値とコイン稼ぎ用のリーダーだったガネーシャがどう変わってどう使うのかを解説していきます。
稲姫をリーダーとしたPTの編成を考察していきます。サブだけではなく、フレンドリーダーの選択も考えていきます。
MPプレゼントもたくさんあるため、多くの方がMP購入モンスターをゲットでき、さらに2体目、3体目の購入すら検討できる段階という方もいると思います。
覚醒進化から再びLV1になり経験値がLVMAXまで1600万必要になる転生進化も多くのキャラで実装されてきましたね
なにかと転生クシナダヒメのパーティは火力も耐久力もあり、かなり強いと評判になっていますね
転生アマテラスが実装されましたね評価&パーティテンプレと使い道、転生進化させるべきかどうかを解説していきます。
2人マルチの代表的なリーダーの覚醒劉備が転生進化できるように発表がされましたね!どう変わったのか、転生進化されるべきかどうかなどを解説していきます。
2つの究極進化が実装されたバルボワのそれぞれの性能を見ていきます。どちらに進化させるべきか悩んでいる方は参考にしてください。
今回は転生バステトの性能の解説と評価をバステトエースと比較しながらしていきます。バステトエースから乗り換える価値があるかどうか参考にしてみてください。