ファミコン世代のおっさんブログ

ファミコン世代のおっさんゲーマーのブログです 

MENU

【パズドラ 最新】転生進化するべきオススメのベスト5&評価一覧

f:id:naole:20190116145043j:plain

 

f:id:naole:20170507123236p:plain

覚醒進化から再びLV1になり経験値がLVMAXまで1600万必要になる転生進化も多くのキャラで実装されてきましたね

 

そこでその転生進化の中でも使えるキャラを独断と偏見でランキング付けをし、ベスト5&評価一覧を紹介しようと思います。

パズドラ攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain次点 転生ヨミ

f:id:naole:20170507123323p:plain

 

操作時間延長を4つ持っているため、転生ヨミを入れるだけで操作時間2秒延長できる存在です。

このPT操作時間もう少し欲しいなーという場合には真っ先に名前が上がるキャラになります。

 

リーダーとしては笑っちゃうくらいの高火力を出せますが、パズルが難しい、耐久力に難があるということでサブ起用が無難だと思います。

スキルも操作時間延長で攻撃的な覚醒スキルもドロ強3つだけということで、火力面にはあまり期待できません。

あくまでも操作時間確保のための縁の下の力持ちといったキャラです。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain5位 転生ハーデス

f:id:naole:20170507123357p:plain

 

リーダーとして壊滅級のヘラドラ降臨とデモニアス降臨を楽々クリアできるというだけでもかなり価値があります。

さらに最近は根性持ちでも25%の割合ダメージで根性ラインを割るような敵もちょこちょこ出てきているのでサブやアシストでの需要も増えてきている印象です。


また、操作時間1/4や操作時間半減などまともにパズル出来ないくらい操作時間を減らされる敵も増えてきているので、操作時間の上書き要員としての活躍もできます。

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain4位 転生ミネルヴァ

f:id:naole:20170507123417p:plain

敵が火、光、闇主体のダンジョンで大活躍できるだけではなく、敵の属性を変えるマキナを使う火ダメージ無効PTで高難度のダンジョンも楽々クリアできます。

 

転生ネプチューン、転生セレスも同様の無効PTが組めますが、闘技場3だとヘパドラの先制15ターン遅延のせいでマキナが使えないため、ヘパドラにマキナを使う必要がない転生ミネルヴァの方が評価は高くなります。

 

また、ドラゴンタイプが主体のダンジョンにはサブにドラゴンキラー2つ持ちのツバキが使えたり、ドラゴンキラー持ちのイルムと組むこともできなかなか使い所の多いリーダーです。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain3位 転生クシナダヒメ

f:id:naole:20170507123440p:plain

クシナダヒメと言えば軽減スキルがあるのでサブで活躍という認識でしたが、転生進化でリーダーとして大出世です。

回復タイプだとHP補正がつくようになり、回復力は回復タイプの高い回復力である程度はなんとかなります。


落ちコンなしのコンボPTだと運で火力が伸びないため高いパズル力が求められますが、高ダメージ吸収や無効の敵を相手にする場合はダメージ調整が楽というメリットがあります。

ただし、このランキングで後に紹介する1位になるキャラがPTの火力の大半を担当することになるので、そのキャラがいないと一気にランク外まで落ちてしまうようなポジションではあります。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain2位 転生アヌビス

f:id:naole:20170507123459p:plain

「アヌビスは10コンボ無理だから使えない」というのが今までの認識でした。
しかし、転生アヌビスは8コンボでも攻撃力が15倍と十分な火力を出すことができ、かなり使いやすくなりました。


さらに、この爆発的な攻撃力があるにも関わらず回復力UPまで付いていてかなり強いです。

スキルの使用条件はありますが、2ターンスキルの貂蝉を2体編成しループで使ったり、1ターンスキルのぐんまけんを入れることでこの条件もクリアできます。

 

高コンボを作るということで、2体攻撃を活かすために4つ消しをして火力を上げるということは困難ですが、コンボ強化の覚醒スキルの登場でコンボだけで火力を上げることができるようになったというのも利点でしょう。

 

盤面を7×6にするリーダーも多く登場してきていますが、その相方の第一候補となるのはこの転生アヌビスでしょう。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain1位 転生ハク

f:id:naole:20170507123526p:plain

闇アテナや転生クシナダ、メリオダスがリーダーとして大活躍していますが、皆さんだんだん気がつき始めていると思います。
「これ、単に転生ハクをサブに使えるPTが強いんじゃないの?」と。

 

2体攻撃2つにコンボ強化持ちということで、闇の4つ消し含む7コンボをすれば転生ハクの攻撃力は4.5倍になります。
コンボ強化の覚醒スキルの強さを広めたキャラと言っても過言ではないでしょう。

 

他の覚醒スキルも操作時間延長も封印耐性も持っていてサブに入れやすく、スキルも3色陣ということでコンボも作りやすく使いやすいです。

サブ4体全部転生ハクにするPTも機能するので、手持ちのハクは全部転生進化させた方がいいと言える性能だと思います。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plain期待枠 転生メイメイ

f:id:naole:20170507123551p:plain

転生ハクの色違い、タイプ違い性能のキャラです。

転生ハクと同様に2体攻撃2つにコンボ強化持ちで、転生ハクの唯一無駄な覚醒スキルとも言える副属性のドロ強の代わりに転生メイメイはスキブになりスキブ2つ持ちということで覚醒スキルは上と言えるでしょう。

 

では、なぜランクインしていないのかと言うとピッタリはまるPTがないのです。

転生バステトやリュエルのサブには使えますが、この2つのPTは弱くはないのですがトップレベルのリーダーと比べるとやや劣るかなという印象です。

 

転生メイメイは、今後ピッタリはまるようなトップクラスのリーダーが2、3人出てくると転生ハクより上の評価になると期待できる可能性の塊だと思います。

 

 

 

f:id:naole:20170506112354g:plainまとめ

いかがでしたか?
今回は、【パズドラ 最新】転生進化するべきオススメのベスト5&評価一覧についてご紹介しました。

紹介したキャラは多かれ少なかれ出番があるキャラのため、経験値1600万使って進化させたのにただの倉庫番になるということはまずないと言えるので、優先的に転生進化させましょう。

 

特に1位の転生ハクはどのPTにも枠があったら無理矢理にでも入れたくなるような性能なので、最優先で作りましょう。

ベスト5って言いながら7人いますが、細かいことは気にしないでくださいねw

 

 

f:id:naole:20170109102258g:plain魔法石なら裏技使えば無料ゲットできるんですけどw


 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

スポンサードリンク