根性対策に回復ドロップを縦一列に揃えて消すことで、追い打ち攻撃ができる追加攻撃の覚醒スキル持ちのキャラもかなり多くなってきました。
そこで、属性ごとにどのキャラが追加攻撃要員として一番使えるのかを紹介していきます。
パズドラ攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
極論を言えば全部コットン
ゴッドフェス限定キャラのコットンは追加攻撃持ちでさらにコンボ強化2つ、バインド耐性、操作時間延長、封印耐性、スキブとほぼ完璧な性能です。
スキルで回復ドロップを作ることもできます。
しかし、コットンはレア6となかなか出にくい上に5属性分岐進化をするということでどの属性も全部コットンで済ませるというのは現実的ではありません。
そこでコットン以外で考えていこうと思います。
火属性
ヘスティア、ゴッドフェス限定キャラのレア5と比較的出やすいウルド、そしてモンハンコラボのディノバルドの3体です。
火属性は元々操作時間を確保しにくい属性ということで操作時間延長がないウルドはあまりおすすめできません。
そういう面ではディノバルドが一番最適でしょう。
操作時間延長3つ持ちということで操作時間確保にはかなりありがたい存在となります。
他の覚醒スキルもスキブ2つ、封印耐性と無駄がありませんがスキルで回復ドロップを作れないことだけがネックです。
逆にヘスティアは操作時間は1つだけですが、スキルで回復を作れます。
さらに回復ドロ強3つ持ちということで回復ドロップを4つ消しするとヘスティア個人の回復力が約3.4倍になるため、回復力の低目のPTではかなり活躍してくれます。
火属性はディノバルドとヘスティアが甲乙つけがたいですが、操作時間の面でややディノバルドの方が上でしょうか。
水属性
ゴッドフェス限定キャラのレア6のスクルドとリューネ、モンハンコラボのアマツマガツチとタマミツネ、そしてFFコラボのヤ・シュトラの5体です。
数は多いですが、ゴッドフェス限定キャラでも出にくい方のキャラが2体、10個ガチャのレア7とレア6、キャラがたくさんいるコラボの金枠ということで入手が困難なキャラばかりです。
性能としてはアマツマガツチが他を寄せ付けない性能です。
スキルで回復を作れて、ロック解除もできます。
覚醒スキルはコンボ強化2つ持ちの火力に加えて、バインド耐性とバインド回復も持っているのでバインド対策役にもなれます。
さらにHPが9000超えでプラスを振れば1万を超えるため、通常のキャラの2体から3体分のHPを1人で確保することができます。
他のキャラを見てもアマツマガツチからHPの高さとコンボ強化2つを抜いたような性能のヤ・シュトラ、操作時間とバインド耐性を抜いたような性能のスクルドと十分な性能のキャラがいます。
リューネも2体攻撃2つとコンボ強化持ちということで悪くはありません。
水属性は追加攻撃要員の層が厚いので、唯一コットンを作る必要がない属性と言ってもいいかもしれません。
木属性
ゴッドフェス限定キャラのレア6のシルヴィ、レア5のヴェルダンディ、さらに壊滅級ダンジョンでゲットできるルシャナがいます。
シルヴィは封印耐性がない、ヴェルダンディは操作時間延長がないということで木属性はルシャナを推したいです。
現状唯一の追加攻撃の覚醒スキルを持ったドロップキャラです。
スキルで回復を作れませんが、4ターンと短いスキル持ちなのでアシストスキルも活用しやすいです。
シルヴィやヴェルダンディと比べるとコンボ強化がない分火力面では期待できませんが、安定感は一番です。
ちなみにルシャナはパズル力さえあれば、裏闘技場をソロでクリアできるような強力なリーダーでもあるので持っていない方は是非作ることをおすすめしたいです。
木属性はどのキャラも一長一短があり決め手に欠ける面があります。
光属性
ゴッドフェス限定キャラのレア6のパイモン、レア5のサリア、フェス現ヒロインのモミジ、ジューンブライドの嫁シェアトの4体です。
嫁シェアトとパイモンが甲乙つけがたい性能です。
嫁シェアトはスキルを使うだけで追加攻撃発動できるというお手軽さが魅力です。
2体攻撃5つ持ちということで光の4つ消しした時の火力が約4.5倍になるというのも魅力です。
難点とすれば封印耐性を持っていないということです。
パイモンは光の追加攻撃要員の中ではコットンを除けば唯一封印耐性を持っています。
さらに光ドロ強4つでPT全体の火力を底上げでき、操作時間延長2つ持ちに高HPというのが魅力です。
こちらの難点とすればスキルで回復ドロップを3個しか作れなく、追加攻撃発動の個数を確保できないという点でしょうか。
他にも操作時間延長3つ持ちのモミジもコンボPTではありがたい存在です。
闇属性
闇属性はゴッドフェス限定キャラのレア6のカミムスビだけです。
闇属性だとカミムスビという選択肢しかないため、コットンを使うことも考えたいです。
超追加攻撃
新しい覚醒スキルとして超追加攻撃というものもあります。
回復ドロップを3×3の正方形消しをすると固定ダメージ2の追い打ちができるというものです。
回復ドロップ縦一列消しの追加攻撃だと横一列が組めなくて列PTにとってはかなり辛い環境となっていましたが、超追加攻撃だと必要回復ドロップは増えますが列と共存できるので列PT救済の覚醒スキルです。
こちらは実装されたばかりということで、持っているキャラはまだまだ少ないです。
ちなみに追い打ち2ダメージということで普通の追加攻撃ではダメな場面が出てくるのではないかという心配の声もありますが、その場合は追加攻撃持ちを2人もしくは縦一列消しを2セット作ればいいだけの話です。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、追加攻撃の覚醒スキル持ち一覧と各属性最強のキャラについてご紹介しました。
5属性分岐進化をするコットンが一番となります。
しかし、水属性は入手が困難なキャラばかりですが、非常に優秀なキャラが多いのでコットンは必要ありません。
ただし、PTによっては変換スキルよりも陣スキルが必要だったり、操作時間を多めに確保したかったりということがあり必ずしもコットンの方がいいとは言えない場合もあります。
一番重要なのはPT全体のバランスを考えて使いやすいPTにすることです。
ぜひ参考にしてみてくださいね(*^_^*)
スポンサードリンク
スポンサードリンク